2011年4月27日水曜日

2011.04.27(Wed.) 全体ミーティング メモ(+α)

今後の全体ミーティング

1回につき2人、1人あたり30分

良い論文を書くために

客観的な定量的評価、定性的評価
  • マイクロベンチマーク
  • 実アプリケーションによる評価
  • マジックナンバーは3 (3種類のアプリケーションで評価)
  • プロファイリングも重要 (oprofile, vmstat, ...)
論文はわかりやすく (異分野の人が読んでもわかるように)
  • SACSISに採択された論文の書き方を参考に
ベースとなる手法自体はシンプルでも、十分な評価が行われていれば良い研究となる。

SACSIS 2011

1人2本、聴講してまとめて後で発表する。
(題目が他の人と被らないように、要相談)

Activity

  • 大規模グラフストリーム処理(ganse, ueno)
  • インクリメンタルグラフ処理(ganse,nishii)
  • APU ストリームコンピューティング(matsuura)
  • StreamScale/ElasticStream(miyuru,ueno,takeno,ishii)
  • Automatic Optimization(miyuru)
  • Graph500(watanabe,ueno)
  • GPU グラフ処理(shirahata, ueno)
(グエンさんについての確認を忘れた)

助言教員

GWの予定


その他

投稿する論文の校正を、提出1日前などぎりぎりになってから出さないように。早めにすること。

全体ミーティング以外のメモ

データストリーム処理に向いたグラフアプリケーション
  • k-means (クラスタリング)
  • PageRank
  • 最短路問題
リアルタイム処理の分類
  • ハードRT
  • ファームRT
  • ソフトRT
CDR

0 件のコメント:

コメントを投稿